|
|
 |
 |
|
■ 橋の科学館 |
|
1998年の明石海峡大橋開通と同時にオープンした「橋の科学館」。世界最長の吊橋「明石海峡大橋」の技術を様々な角度から紹介するサイエンスミュージアムです。 館内には、実際に風洞試験に使われた全長40mの明石海峡大橋の模型や夜のライトアップに使われている実物のライト、空撮や工事記録を映す200インチの大スクリーンの3D立体映像シアターなどがあります。 |
|
|
|
【 住所 】 |
|
神戸市垂水区東舞子町4-114 |
|
【 アクセス 】 |
|
JR神戸線「舞子駅」から徒歩約5分 山陽本線「舞子公園駅」から徒歩約5分 |
|
|
|
|
神戸の観光スポットに戻る |
|
|
|
|
|
|