|
|
 |
 |
|
■ 恋人の丘「龍恋の鐘」 |
|
江の島に伝わる「天女と五頭龍」の伝説に因み、1996年に造られた恋人の丘「龍恋の鐘」。鐘の両側の銘板には、市の観光協会が募集した3665組のカップルの名が刻まれています。 |
|
また鐘を囲む柵には”二人の愛に鍵をかける”という意味で、二人の名前を書いた南京錠がびっしり!カップルに人気のデートスポットです。 |
|
|
|
江ノ島龍神伝説 −天女と五頭龍− |
|
昔、鎌倉の深沢山中の底なし沼に、5つの頭を持つ悪龍が住みつき、村人を苦しめていました。ある時、海上に密雲が何日にもわたってたれこめ、天地が激しく揺れ動いた後、天女が出現。雲が晴れると今まで何もなかった海上に島ができていました。それが現在の江ノ島だといわれています。 |
|
五龍頭は美しい天女に恋をし、結婚を申し込みますが、悪行の数々を行う五頭龍の思いは受け入れられず、悪行を止めるまではと断られてしまいました。五頭龍は心を入れかえて殺生・悪行を止め、弁財天と結婚することができたといわれています。 |
|
|
|
|
|
|