大阪旅行・観光めぐり
愛染まつり
愛染まつり 愛染まつり
■ 愛染まつり
 毎年6月30日〜7月2日の3日間に催される「愛染まつり」は、593年に聖徳太子が開いた日本最古の夏祭り。
 天神祭、住吉大社の夏祭りと並び、大阪三大夏祭のひとつとして有名なお祭りです。
 6月30日に行われる「宝恵駕籠パレード」。
 紅白の布と朝顔などの造花で飾った宝恵駕籠 (ほえかご)に浴衣姿の愛染娘を乗せ、「愛染さんじゃ、ほぉ・えっ・かぁ〜・ごっ♪」の掛け声とともに谷町筋を練り歩くパレードは大人気です!
[かけ声]
愛染さんじゃ、ほぉ・えっ・かぁ〜・ごっ♪
べっぴんさんじゃ、ほぉ・えっ・かぁ〜・ごっ♪
商売繁盛、ほぉ・えっ・かぁ〜・ごっ♪
 祭りの期間中、18時からは芸能大会や祭り囃子などが演じられ、たくさんの屋台も立ち並びます。
【愛染まつりの祭事】
6月30日 14時〜15時半 宝恵駕籠パレード
17時 夏越しの大法要
(厄除け・病気平癒・勝利開運・商売繁盛のご利益があります)
6月30日〜7月2日 18時〜20時 恒例の芸能大会
18時〜21時 祭釜(お茶会)
20時〜22時 祭り囃子
7月1日 19時 ミス愛染娘コンテスト
 愛染まつりはまた関西で一番最初に浴衣を着る夏祭りとして知られ、「浴衣まつり」とも呼ばれています。
 祭開催中に浴衣を着ていくと、「ラブ・ブレスまき」のプレゼントもあります(各日100個。毎日18時から整理券の配布が行なわれています)。
◆宝恵駕籠行列  近鉄阿倍野駅北口からアベノ地下センターや天王寺公園東口、谷町筋西側歩道を北上。約1Kmの道のりを1時間半程かけて愛染堂へと向かいます。
 宝恵駕籠は、江戸時代の宝永年間に芸妓(芸者さん)が駕籠に乗って愛染堂にお参りに来ていたのを再現しています。
◆秘仏公開  愛染まつり期間中のみ、普段は秘仏である金堂の本尊「愛染明王」と多宝塔の「大日大勝金剛尊」が特別開帳されます。
愛染まつり 愛染まつり
お寺・神社
旅行・観光アクセス
大阪観光豆知識
大阪観光豆知識
大阪七福神めぐり
なにわ七幸めぐり
大阪のご利益さん
大阪の不思議
大阪の祭り
大阪水上バス
大阪の観光スポット
道頓堀のユニーク看板
美術館
博物館
お得なチケット
大阪ロードトレイン
おすすめホテル
ホテル
新大阪のホテル
大阪(梅田)のホテル
USJ(ユニバーサルスタジオ)
のホテル
ベイエリアのホテル
なんば・心斎橋のホテル
天王寺のホテル
関西空港のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
大阪旅行・観光めぐり Home
大阪ビジネスホテル
Copyright(c) 大阪旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.