|
|
 |
 |
|
■ 第19番札所 蓮乗院 |
|
光明寺の三門の右手にある浄土宗の寺院。 当初は「蓮乗寺」と称し、真言宗の寺でしたが、1243年(寛元元)に佐助ヶ谷にあった蓮華寺が材木座に移され光明寺となって以降、「蓮乗院」と改称されました。 光明寺落成までの間、開山の然阿良忠上人が蓮乗院に住したことから、光明寺に入山する新住職はまず蓮乗院に入ってから光明寺に向かうという慣例になっています。 蓮乗院には、鎌倉三十三所観音霊場の第19番札所の本尊である十一面観世音菩薩がまつられています。 |
|
|
|
住所 |
|
神奈川県鎌倉市材木座6-16-15 |
|
観音名 |
|
十一面観世音菩薩 |
|
|
|
|
鎌倉三十三観音霊場に戻る |
|
|
|
|
|
|