鎌倉旅行・観光めぐり
荏柄天神社
荏柄天神社 荏柄天神社
 九州の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と並び、日本三天神に数えられている荏柄天神社。
 1104年(長治元)、この地に天から天神画像が降ってきたのを村人が社に祀ったのがはじまりと伝えられ、菅原道真公を主祭神に、相殿に八雲大神、熊野三柱神が祀られています。
 鎌倉時代には幕府の鬼門に位置したことから、幕府の鬼門鎮守社として崇敬を集めていましたが、現在は多くの受験生が訪れる合格祈願社として信仰されています。
 境内には道真公が愛した梅が数多く植えられ、中でも主殿の左右にある紅梅2本の梅の木は、鎌倉で最も早く開花することで有名です。
境内案内 【 荏柄天神社 】
【 住所 】
神奈川県鎌倉市二階堂74
【 電話番号 】
0467-25-1772
【 拝観時間 】
8:30〜16:30
【 拝観料 】
境内無料
【 アクセス 】
JR横須賀線「鎌倉駅」から京急バス「大塔宮」行で「天神前」下車、徒歩約3分
鎌倉の神社
宇賀福神社(銭洗弁財天) 荏柄天神社 鎌倉宮
甘縄神明神社 元八幡宮(由比若宮) 江島神社
鶴岡八幡宮
お寺・神社
鎌倉のお寺
円覚寺
建長寺
高徳院
杉本寺
長谷寺
鎌倉の神社
宇賀福神社(銭洗弁財天)
荏柄天神社
鎌倉宮
江島神社
鶴岡八幡宮
鎌倉の史跡
伝 源義経首洗井戸
六地蔵
和田塚
旅行・観光アクセス
鎌倉観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
鎌倉のホテル
藤沢・茅ヶ崎のホテル
平塚・大磯のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
鎌倉旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 鎌倉旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.