鎌倉旅行・観光めぐり
円覚寺
円覚寺 円覚寺
 1282年(弘安5)、8代執権・北条時宗が文永・弘安の役の戦死者の霊を弔うため、宋の高僧・無学祖元を招いて創建。臨済宗円覚寺派の総本山で、鎌倉五山の第二位の寺格を誇る大寺です。
 寺号の”円覚”とは、起工の際、地中から円覚経が納められた石櫃が掘り出されたことに由来。本尊は、仏殿に安置されている、木造宝冠釈迦如来坐像です。
 約6万平方メートルもの広大な境内には、総門、山門、仏殿、方丈などの伽藍が一直線に配置されており、度重なる大火で創建時の姿はわかりませんが、往昔の伽藍配置の面影を今に伝えています。
 また境内には、夏目漱石や島崎藤村が参禅した「帰源院」(非公開)や、開基・北条時宗の廟所である「仏日庵」、夢窓疎石の塔所(墓所)として建立された「黄梅院」など、18の塔頭が点在。
 さらに円覚寺には、悟りを開いて仏になるための道場「選仏場」、在家信者のための坐禅道場「居士林」という他に多くの例を見ない建物もあり、厳しい勤めに明け暮れる禅の修行場としての顔ももっています。
 春は桜、秋は紅葉の名所として知られ、多くの参拝者が訪れる鎌倉を代表するお寺です。
境内案内 【 円覚寺 】
【 住所 】
神奈川県鎌倉市山ノ内409
【 電話番号 】
0467-22-0478
【 拝観時間 】
8:00〜17:00(11〜3月は〜16:00)
【 拝観料 】
300円
【 アクセス 】
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩1分
鎌倉のお寺
安国論寺 安養院 円覚寺
極楽寺 建長寺 光明寺
高徳院 寿福寺 浄智寺
浄妙寺 瑞泉寺 杉本寺
成就院 長谷寺 東慶寺
報国寺 宝戒寺 満福寺
妙本寺 明月院 龍口寺
お寺・神社
鎌倉のお寺
円覚寺
建長寺
高徳院
杉本寺
長谷寺
鎌倉の神社
宇賀福神社(銭洗弁財天)
荏柄天神社
鎌倉宮
江島神社
鶴岡八幡宮
鎌倉の史跡
伝 源義経首洗井戸
六地蔵
和田塚
旅行・観光アクセス
鎌倉観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
鎌倉のホテル
藤沢・茅ヶ崎のホテル
平塚・大磯のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
鎌倉旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 鎌倉旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.