|
|
 |
 |
|
■ 安倍文殊院 |
|
京都府天橋立の切戸文殊、山形県亀岡文殊と並ぶ日本三大文殊のひとつで知られる安倍文殊院。 境内中央の文殊池に浮かぶ金閣浮御堂は、昭和60年に遣唐使の阿倍仲麻呂や陰陽師・安倍晴明など、安倍一族をまつって建てられものです。その堂内に七福神の「開運弁財天」がまつられています。 |
|
|
|
福神 |
|
弁財天 |
|
住所 |
|
奈良県桜井市阿部645 |
|
電話番号 |
|
0744-43-0002 |
|
アクセス |
|
JR桜井線「桜井駅」または近鉄大阪線「桜井駅」から バス飛鳥方面行きで「安倍文殊院」下車、徒歩約1分 |
|
|
|
|
大和七福八宝めぐりに戻る |
|
|
|
|
|
|