福岡旅行・観光めぐり
宮地嶽神社
宮地嶽神社 宮地嶽神社
 伝承によると、神功皇后が三韓遠征の際、宮地嶽の山上に天神地祗を祀り、「天命を奉じてかの地に渡らん。希くば開運を垂れ給え」と航海の安全、戦勝を祈ったのがはじまりと伝えられる宮地嶽神社。祭神は、息長足比売命(別名:神功皇后)とその随従であった勝村大神、勝頼大神で、三柱を合わせて、宮地嶽三柱大神と呼ばれています。
 この宮地嶽三柱大神のご加護のもとでことに当たれば、どのような願いごとも叶うとして「何事にも打ち勝つ開運の神」、商売繁盛、家内安全、交通安全、方除け、厄除けの守り神として信仰を集め、毎年お正月には100万人を超える初詣客が訪れる大変人気の神社です。
 また毎月1日には商売繁盛を祈願する「月詣り」が行われますが、午前零時から始まるにもかかわらず、県内外から多くの方が祈願に訪れ、境内は賑わいます。
 桜や牡丹、藤、花菖蒲など、四季折々の花が咲く”花の神社”としても知られる宮地嶽神社。中でも見事な花を咲かせる寒緋桜が有名です。
境内案内 【 宮地嶽神社 】
【 住所 】
福岡県福津市宮司元町7-1
【 電話番号 】
0940-52-0016
【 拝観時間 】
境内自由
【 拝観料 】
無料
【 アクセス 】
JR鹿児島本線「福間駅」から徒歩約25分、または西鉄バスで「宮地嶽神社前」下車、徒歩約5分
福岡の神社
愛宕神社 宇美八幡宮 猿田彦神社
宮地嶽神社 櫛田神社 紅葉八幡宮
香椎宮 篠崎八幡神社 若八幡宮
宗像大社 住吉神社 十日恵比須神社
水天宮 水田天満宮 太宰府天満宮
竈門神社 筥崎宮(箱崎八幡宮)
お寺・神社
福岡のお寺
戒壇院
承天禅寺
東長寺
南蔵院
梅林寺
福岡の神社
宇美八幡宮
宮地嶽神社
若八幡宮
宗像大社
太宰府天満宮
福岡の史跡
小倉城
大宰府政庁跡
福岡城跡
旅行・観光アクセス
福岡観光豆知識
おすすめホテル
福岡のビジネスホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
福岡旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 福岡旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.