神戸旅行・観光めぐり
清荒神清澄寺
清荒神清澄寺 神戸旅行・観光 清荒神清澄寺 神戸旅行・観光
 平安時代のはじめ、宇多天皇が戦争のない平和な社会、万民豊楽の世界を築くための勅願寺の一つとして、896年(寛平8)に創建した清荒神清澄寺。定円法眼が天皇の命を受けて毘陀羅華の香木に刻んだ大日如来を本尊とし、叡山の静観僧正が開山の祖となって開かれました。
 また鎮守神として三宝荒神社を祀り、蓬莱山七嶺七渓に壮厳な伽藍を造営したことから、天皇より「日本第一清荒神」の称号を賜り、以来、火の神、かまどの神として多くの方の信仰を集めてきました。
 清荒神清澄寺では、毎月27日、28日には月例祭が行われていますが、特に1月の初荒神と年末の納荒神は身動きがとれないほどの賑わいです。
境内案内 【 清荒神清澄寺 】
【 住所 】
兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
【 電話番号 】
0797-86-6641
【 拝観時間 】
9:00〜17:00
【 拝観料 】
無料
【 アクセス 】
阪急宝塚線「清荒神駅」
神戸のお寺
神呪寺 清荒神清澄寺 現光寺
鷲林寺 須磨寺 中山寺
能福寺 門戸厄神
お寺・神社
神戸のお寺
神呪寺
清荒神清澄寺
須磨寺
中山寺
門戸厄神
神戸の神社
生田神社
神戸北野天満神社
西宮神社
廣田神社
湊川神社
神戸の史跡
海軍営之碑
海軍操練所跡碑
清盛塚
旅行・観光アクセス
神戸観光豆知識
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
神戸旅行・観光めぐり Home
神戸ビジネスホテル
Copyright(c) 神戸旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.