神戸旅行・観光めぐり
湊川神社
湊川神社 神戸旅行・観光 湊川神社 神戸旅行・観光
 1294年(永仁2)、現在の大阪府南河内郡千早赤阪村に生まれた楠木正成。鎌倉末期、正成公は幕府を倒し王政復古を図る後醍醐天皇の蜂起の呼びかけに応じて挙兵し、鎌倉幕府の打倒に貢献しました。
 1333年(元弘3)、鎌倉幕府は滅亡。建武中興の実現を果たしましたが、後醍醐天皇の政治は復古的であったため多くの武士は不満を抱き、武家の政権を新たにたてようと足利尊氏を中心に反乱が起こりました。正成公は後醍醐天皇側に立ち、湊川の地で激戦を交えましたが、足利軍数万人の軍勢に対し700人と圧倒的な戦力を誇る足利軍の前に敗退。1336(延元元)年5月25日、弟・政季(まさつら)以下一族と共に湊川で自刃しその生涯を閉じました。
 正成公の死後、忠誠と正義で生涯を貫いた楠木正成公を地元の人々は大楠公と慕い、また幕末から維新にかけては正成公の御神霊を奉斎したいという国民運動が高まっていきました。
 明治天皇は、正成公の忠義を後世に伝えるため、1868年(明治元)に正成公を祀る神社の創建を命じ、ご墓所とご殉節地を含む7,232坪(現在約7,680坪)を境内地と定められ、1872年(明治5)5月24日、湊川神社が創建されました。”楠公さん”の名で親しまれ、今も全国から多くの方が参拝に訪れています。
境内案内 【 湊川神社 】
【 住所 】
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
【 電話番号 】
078-371−0001
【 拝観時間 】
日の出〜日没(宝物殿は9:30〜16:30)
【 拝観料 】
無料
【 アクセス 】
神戸高速鉄道高速神戸駅下車(14番出口)すぐ
JR神戸線神戸駅から徒歩7分ぐらい
神戸の神社
生田神社 敏馬神社 蛭子神社
神戸北野天満神社 越木岩神社 三宮神社
甲子園 素盞鳴神社 綱敷天満宮 長田神社
西宮神社 廣田神社 三石神社
湊川神社 本住吉神社 弓弦羽神社
六甲八幡神社 和田神社
お寺・神社
神戸のお寺
神呪寺
清荒神清澄寺
須磨寺
中山寺
門戸厄神
神戸の神社
生田神社
神戸北野天満神社
西宮神社
廣田神社
湊川神社
神戸の史跡
海軍営之碑
海軍操練所跡碑
清盛塚
旅行・観光アクセス
神戸観光豆知識
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
神戸旅行・観光めぐり Home
神戸ビジネスホテル
Copyright(c) 神戸旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.