鎌倉旅行・観光めぐり
瑞泉寺
瑞泉寺 瑞泉寺
 1327年(嘉暦2)、臨済宗の禅僧・夢窓国師礎石によって開山され、関東十刹の第一位に列せられた名刹。
 初代関東管領として鎌倉入りした足利基氏は、夢窓国師に帰依し、1350年(貞和6)に没すると、遺命によって遺骸は瑞泉寺(当時は瑞泉院と称していました)に葬られ、以後、鎌倉公方代々の菩提寺になりました。
 徳川光圀公は、ここで『新偏鎌倉誌』を編纂したといい、本堂には本尊の釈迦牟尼仏や光圀公寄進による千手観音が安置されています。さらに南北朝時代の作といわれる開山堂の夢窓国師像(国重文)や鎌倉時代後期の作といわれる地蔵堂の地蔵菩薩など、瑞泉寺には貴重な寺宝が納められています。
 瑞泉寺は、1月のロウバイにはじまり、梅、桜、紫陽花、萩、紅葉、水仙など、四季折々の花が境内を彩ることから「花の寺」とも呼ばれ、境内全域が国の史跡に指定されています。
境内案内 【 瑞泉寺 】
【 住所 】
神奈川県鎌倉市二階堂710
【 電話番号 】
0467-22-1191
【 拝観時間 】
9:00〜16:30
【 拝観料 】
200円
【 アクセス 】
JR横須賀線「鎌倉駅」から京急バス「大塔宮」行で終点下車、徒歩約15分。
鎌倉のお寺
安国論寺 安養院 円覚寺
極楽寺 建長寺 光明寺
高徳院 寿福寺 浄智寺
浄妙寺 瑞泉寺 杉本寺
成就院 長谷寺 東慶寺
報国寺 宝戒寺 満福寺
妙本寺 明月院 龍口寺
お寺・神社
鎌倉のお寺
円覚寺
建長寺
高徳院
杉本寺
長谷寺
鎌倉の神社
宇賀福神社(銭洗弁財天)
荏柄天神社
鎌倉宮
江島神社
鶴岡八幡宮
鎌倉の史跡
伝 源義経首洗井戸
六地蔵
和田塚
旅行・観光アクセス
鎌倉観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
鎌倉のホテル
藤沢・茅ヶ崎のホテル
平塚・大磯のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
鎌倉旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 鎌倉旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.