大阪旅行・観光めぐり
大黒寺
大黒寺 大黒寺
 日本最初の大黒天出現霊場として知られる大黒寺。  今から約1400年前、河内の国の金剛山で、役の行者が修行中に突然大黒天が出現。そのお告げにより、665年(天智天皇4)正月甲子の日に、役の行者自ら桜の木で大黒天像を刻み、御本尊として祀ったのが大黒寺のはじまりといわれています。
 創建時は修験道の寺でしたが、9世紀前半に弘法大師空海によって真言宗に改宗。その後、石川県金沢市の大乗寺29代密山道顕大和尚により禅宗に改宗され、現在は曹洞宗永平寺派のお寺になっています。
 60日に一度訪れる甲子の日には縁日が行われ、住職自ら打ち出の小槌を振り、身体健全、悪魔祓いの加持祈祷がなされます。その加持を受けると、7つの福徳に恵まれるのだそうです。
 大黒寺の境内には、本尊・大黒天を祀る「本堂」のほか、釈迦如来や薬師如来、阿弥陀如来、聖観世音菩薩などを祀る「釈迦堂」、弘法大師や不動明王、観世音菩薩、地蔵尊を祀る「弘法堂」、道祖神や三面大黒天を祀る「三面堂」、七福神を祀る「七福堂」など、たくさんの仏さまが祀られています。
 また同じく境内には石でできた大きな「打ち出の小槌」があります。この打ち出の小槌にさわり、願い事をすると叶うといわれています。
【 住所 】
大阪府羽曳野市大黒499
【 電話番号 】
072-956-0953
【 拝観時間 】
aaa
【 拝観料 】
aaa
【 アクセス 】
近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」から徒歩約5分
大阪のお寺
家原寺 清水寺 庚申堂
四天王寺 釈迦院 勝鬘院(愛染堂)
誓願寺 太融寺 大黒寺
大聖観音寺 大聖勝軍寺 大念仏寺
東光院(萩の寺) 道明寺 成田山明王院
野崎観音(慈眼寺) 野中寺 葛井寺
法善寺
お寺・神社
大阪のお寺
四天王寺
野崎観音(慈眼寺)
勝鬘院(愛染堂)
法善寺
葛井寺
大阪の神社
住吉大社
石切神社
今宮戎神社
方違神社
お初天神(露天神社)
大阪の史跡
大阪城
適塾
仁徳天皇陵
旅行・観光アクセス
大阪観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
新大阪のホテル
大阪(梅田)のホテル
USJ(ユニバーサルスタジオ)
のホテル
ベイエリアのホテル
なんば・心斎橋のホテル
天王寺のホテル
関西空港のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
大阪旅行・観光めぐり Home
大阪ビジネスホテル
Copyright(c) 大阪旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.