大阪旅行・観光めぐり
四天王寺
四天王寺 四天王寺
 ”天王寺さん”の愛称で親しまれている四天王寺は、593年(推古天皇元)に聖徳太子によって創建された日本仏法最初の官寺です。
 約1400年前、新しく渡来した仏教を支持する崇仏派の蘇我氏と日本古来の宗教を推す排仏派の物部氏の間で合戦が起こり、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が、不利な形勢を打開するために四天王像を彫って「この戦いに勝たせていただけるなら、四天王を安置する寺院を建立しましょう」と誓願し、見事合戦に勝利した後、誓いに基づいて建てられたのが四天王寺です。
 南大門・中門・塔・金堂・講堂が一直線上に並ぶ独特の伽藍配置は四天王寺様式として知られ、堂塔の位置は創建以来ほとんど変わりがないといわれています。
 四天王寺は戦前まで長らく天台宗でしたが、1949年(昭和24)に憲法十七条 第一条「和を以って貴しとなす」の太子の和の精神に則り宗派を超えた「和宗」のお寺になりました。
 毎年4月22日には石舞台の上で演じられる「聖霊会舞楽法要」は、重要無形民族文化財に指定されています。
境内案内 【 四天王寺 】
【 住所 】
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
【 電話番号 】
06-6771-0066
【 拝観時間 】
[中心伽藍・宝物館]
・4〜9月 8:30〜16:30(受付は16:10まで)
10〜3月 8:30〜16:00(受付は15:40まで)
[本坊庭園]
10:00〜16:00(受付は15:30まで)
【 拝観料 】
境内無料
中心伽藍:大人300円
宝物館:大人200円
本坊庭園:大人300円
共通券:大人700円
【 休館日 】
[宝物館]月曜日(祝日、特別な行事の日は開館)
[本坊庭園]無休(ただし、法要等の際は休園の場合あり)
【 アクセス 】
大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩約5分
大阪のお寺
家原寺 清水寺 庚申堂
四天王寺 釈迦院 勝鬘院(愛染堂)
誓願寺 太融寺 大黒寺
大聖観音寺 大聖勝軍寺 大念仏寺
東光院(萩の寺) 道明寺 成田山明王院
野崎観音(慈眼寺) 野中寺 葛井寺
法善寺
お寺・神社
大阪のお寺
四天王寺
野崎観音(慈眼寺)
勝鬘院(愛染堂)
法善寺
葛井寺
大阪の神社
住吉大社
石切神社
今宮戎神社
方違神社
お初天神(露天神社)
大阪の史跡
大阪城
適塾
仁徳天皇陵
旅行・観光アクセス
大阪観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
新大阪のホテル
大阪(梅田)のホテル
USJ(ユニバーサルスタジオ)
のホテル
ベイエリアのホテル
なんば・心斎橋のホテル
天王寺のホテル
関西空港のホテル
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
大阪旅行・観光めぐり Home
大阪ビジネスホテル
Copyright(c) 大阪旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.