| 
                                        
                                        
                                            
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    |  社伝によると、紀元前3年の神武天皇御東征の際、国土平定祈願のため、現在地の東方山上の霊地、神津嶽(神の降臨する山の意)に、天児屋根大神と比売大神を祀りました。その後、650年(白雉元)に中臣連と平岡連によって2神は現在の地に遷され、さらに778年(宝亀9)に経津主命と武甕槌命を加えて4神が祀られることとなり、それが枚岡神社のはじまりであるといわれています。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    |  奈良県にある春日大社は、和銅年間(708〜715年)に当社の天児屋根大神と比売大神を勧請したことから、枚岡神社は「元春日平岡大社」とも呼ばれています。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    |  中世には河内国の一の宮に位置づけられ、武家、公家、庶民に至るまで篤い信仰を集めました。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    |  本殿は4殿あり、すべて1826年(文政9)に再建されたものです。「平岡造」と呼ばれ、屋根は檜皮葺きで千木・鰹木を載せ、春日造と似た社殿で、前述の4神が祀られています。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    |  ※古くは枚岡は、「平岡」とも記されていました。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    | 
 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                            
                                         
                                        
                                            
                                                
                                                    
                                                            
                                                                
                                                                    | 【 住所 】 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 大阪府東大阪市出雲井町7-16 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 【 電話番号 】 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 072-981-4177 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 【 拝観時間 】 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 9:00〜16:00 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 【 拝観料 】 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 無料 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 【 アクセス 】 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | 近鉄奈良線「枚岡駅」からすぐ | 
                                                                 
                                                            
                                                          | 
                                                     | 
                                                    
 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    | ■ 大阪の神社 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                            
                                         
                                        
                                         | 
                                         | 
                                         | 
                                         |