奈良旅行・観光めぐり
飛鳥寺
飛鳥寺 奈良のお寺 飛鳥寺 奈良のお寺
 588年(崇峻天皇元)、蘇我馬子が発願し、8年後の596年(推古天皇4)に伽藍が完成した、日本最初の本格的寺院。法興寺、元興寺、飛鳥寺(現在は安居院)とも呼ばれていましたが、遷都に伴って平城京へ移され、ここは本元興寺の名で存続しました。
 創建時は塔を中心に、東西と北にそれぞれ金堂を配し、回廊で囲まれた外に講堂を置く壮大な伽藍でした。
 しかし887年(仁和3)と1196年(建久7)の2度の火災で焼失。現在の堂は江戸時代に再建されたものですが、中金堂の跡に建てられた安居院がその歴史を受け継いでいます。
 本尊は、飛鳥大仏の名で有名な釈迦如来像。
 605年(推古天皇13)に天皇が詔して鞍作鳥(止利仏師)に造らせた日本最古の仏像です。
 飛鳥大仏は平安・鎌倉時代の大火災によって度々補修され、原型は失われつつありますが、止利派の特徴を伝え、飛鳥様式を残す貴重な仏像となっています。
 現在、飛鳥寺は真言宗豊山派に属し、新西国第9番霊場、聖徳太子遺跡第11番霊場です。
【 住所 】
奈良県明日香村飛鳥682
【 電話番号 】
0744-54-2126
【 拝観時間 】
9:00〜17:15(10月〜3月は 〜16:45)
【 拝観料 】
境内自由(本堂拝観300円)
【 休み 】
4月7日〜9日
【 アクセス 】
近鉄橿原線・南大阪線・吉野線「橿原神宮前駅」(東出口)から奈良交通バスで「飛鳥大仏前」下車、徒歩すぐ
奈良のお寺
秋篠寺 飛鳥寺 安倍文殊院
岡寺 帯解寺 海龍王寺
元興寺極楽坊 興福寺 西大寺
聖林寺 新薬師寺 大安寺
橘寺 達磨寺 中宮寺
朝護孫子寺 唐招提寺 東大寺
長谷寺 般若寺 白毫寺
不退寺 宝山寺(生駒聖天) 法隆寺
法輪寺 法起寺 法華寺
薬師寺 吉田寺
お寺・神社
奈良のお寺
興福寺
唐招提寺
東大寺
長谷寺
法隆寺
奈良の神社
大神神社
橿原神宮
春日大社
葛城一言主神社
奈良の史跡
猿沢池
正倉院
高松塚古墳
箸墓古墳
平城京跡
旅行・観光アクセス
奈良観光豆知識
おすすめホテル・旅館
ホテル・旅館
奈良市内のホテル
奈良市内の旅館
奈良郊外のホテル
奈良郊外の旅館
吉野・天川・洞川の旅館
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
奈良旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 奈良旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.