奈良旅行・観光めぐり
帯解寺
帯解寺 奈良のお寺 帯解寺 奈良のお寺
 寺伝によると、皇子が授からず悩んでおられた文徳天皇の皇后・染殿皇后(藤原明子)が、春日明神のお告げを受けて帯解子安地蔵菩薩に求子祈願したところ懐妊。そして無事に惟仁親王(のちの清和天皇)を安産されました。
 大変喜ばれた文徳天皇は、858年(天安2)に伽藍を建立し、無事帯が解けた寺「帯解寺(おびとけでら)」と名付けられました。
 江戸時代には、徳川家光公にもお世継がなく、御楽の方が本尊に祈願されたところ、めでたく竹千代丸(四代将軍家綱公)を授かり、安産されたとの話も残っています。
 また美智子妃殿下、秋篠宮紀子妃殿下に安産岩田帯、御守、御祈祷札していることでも知られ、皇太子妃殿下雅子さまにも大安の日に東宮御所に献上されたそうです。
 本尊の地蔵菩薩像(重文)は、高さ約1.83mの大きな像で、半跏姿勢、腹前に帯の結び目がある珍しいお姿をされています。
 また本堂には、長谷寺式の十一面観音立像や等身42臂の千手観音立像などの仏像や古文書、皇族からの感謝状などがあり、拝観することができます。
 帯解寺は、日本最古の安産・求子祈願霊場のお寺として多くの方の崇敬を集めるお寺です。
【 住所 】
奈良県奈良市今市町734
【 電話番号 】
0742-61-3861
【 拝観時間 】
9:00〜16:00
【 拝観料 】
400円
【 アクセス 】
JR桜井線「帯解駅」から徒歩約3分
奈良のお寺
秋篠寺 飛鳥寺 安倍文殊院
岡寺 帯解寺 海龍王寺
元興寺極楽坊 興福寺 西大寺
聖林寺 新薬師寺 大安寺
橘寺 達磨寺 中宮寺
朝護孫子寺 唐招提寺 東大寺
長谷寺 般若寺 白毫寺
不退寺 宝山寺(生駒聖天) 法隆寺
法輪寺 法起寺 法華寺
薬師寺 吉田寺
お寺・神社
奈良のお寺
興福寺
唐招提寺
東大寺
長谷寺
法隆寺
奈良の神社
大神神社
橿原神宮
春日大社
葛城一言主神社
奈良の史跡
猿沢池
正倉院
高松塚古墳
箸墓古墳
平城京跡
旅行・観光アクセス
奈良観光豆知識
おすすめホテル・旅館
ホテル・旅館
奈良市内のホテル
奈良市内の旅館
奈良郊外のホテル
奈良郊外の旅館
吉野・天川・洞川の旅館
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
奈良旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 奈良旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.