奈良旅行・観光めぐり
岡寺
岡寺 奈良のお寺 岡寺 奈良のお寺
 663年(天智天皇2)、草壁皇子の宮であった岡宮だったところに、義淵僧正が開いたお寺。
 開祖の義淵僧正は大変優れた法力の持ち主で、このあたりを荒らす悪龍を法力で小池に封じ込め、大石で蓋をしたといい伝えられています。
 この伝説から、岡寺は”災いを取り除く寺”といわれ、厄除け祈願所として多くの人々の信仰を集めています。
 朱塗りの仁王門(重文)をくぐった石段の上に書院(重文)や開山堂、本堂、太子堂などが建ち、さらに奥へ進むと奥之院石窟があります。
 本尊の如意輪観音座像(重文)は、弘法大師が三国の土で作ったという丈六仏。日本最古・最大の塑像とされ、胎内からは優美な如意輪観世音半跏思惟像(重文)が発見されています。
 西国三十三ヶ所第7番札所。
【 住所 】
奈良県高市郡明日香村岡806
【 電話番号 】
0744-54-2007
【 拝観時間 】
8:00〜17:00(12月〜2月は8:00〜16:30)
【 拝観料 】
300円
【 アクセス 】
近鉄橿原線・南大阪線・吉野線「橿原神宮前駅」から奈良交通バスで「岡寺」下車、徒歩約10分
奈良のお寺
秋篠寺 飛鳥寺 安倍文殊院
岡寺 帯解寺 海龍王寺
元興寺極楽坊 興福寺 西大寺
聖林寺 新薬師寺 大安寺
橘寺 達磨寺 中宮寺
朝護孫子寺 唐招提寺 東大寺
長谷寺 般若寺 白毫寺
不退寺 宝山寺(生駒聖天) 法隆寺
法輪寺 法起寺 法華寺
薬師寺 吉田寺
お寺・神社
奈良のお寺
興福寺
唐招提寺
東大寺
長谷寺
法隆寺
奈良の神社
大神神社
橿原神宮
春日大社
葛城一言主神社
奈良の史跡
猿沢池
正倉院
高松塚古墳
箸墓古墳
平城京跡
旅行・観光アクセス
奈良観光豆知識
おすすめホテル・旅館
ホテル・旅館
奈良市内のホテル
奈良市内の旅館
奈良郊外のホテル
奈良郊外の旅館
吉野・天川・洞川の旅館
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
奈良旅行・観光めぐり Home
Copyright(c) 奈良旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.